第10回定例会報告

新年明けましておめでとうございます。

昨年の2月に定例会前の話し合いをしたのがはじまり。
その後5月に現在のメンバーの多くがそろい
第1回定例会を「どこから、何からはじめよう?」と おこなったのでした。

今日の定例会は10回目。
本年もよろしくお願いいたします。

定例会の内容は
 1、第4回見付deお散歩1月13日(土)について
   ・新春初詣企画のコースを確認
   ・参加予定者の確認
   ・準備品の確認

 2、第5回見付deお散歩について
  ・今期最後であり見付地区のまとめとしての企画
  ・前回の話し合い同様、春休みに行う為、
   子供も参加して楽しめる見付のお宝を巡る内容に
  ・見付のお宝を持っている人を尋ねる企画など

 3、2月に文化講座

 4、活動報告について
  ・報告の仕方
  ・会計について

 5、来年度の散歩企画について
  ・散歩企画の独立
  ・開催する頻度は3ヶ月に1回 年4回程度
  ・今期は見付地区に焦点を絞ったが来年はどうするか
    旧町村の気になるところ?(天竜川の石、豊田の里めぐり、豊岡村。。。)
    来年度も見付?
   icon11磐田の中泉地区(中泉御殿・国分寺・八幡様など)

 6、その他
  ・来年度の活動紹介PRについて
    活動内容を詰めることが先決
  ・補助金申請をするかどうか
  ・2月3月のメンバーのスケジュール確認
  
 *次回2月の定例会には
   来期の散歩企画の計画案つくり(中泉地区)
   セルフスタイリングクラブの計画案
  を話し合います。
  メンバーの皆さん、中泉や企画もの膨らませてきてくださいね。 
   
  


同じカテゴリー(定例会)の記事
第15回目の定例会
第15回目の定例会(2008-01-20 10:58)

第14回定例会
第14回定例会(2007-06-20 16:54)

第13回定例会
第13回定例会(2007-05-21 11:07)

第12回定例会
第12回定例会(2007-04-19 21:03)

第11回定例会報告
第11回定例会報告(2007-03-03 00:28)

本日定例会
本日定例会(2007-02-13 08:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第10回定例会報告
    コメント(0)